ロイヤルカナンはフランス生まれのキャットフード。
猫の種類や年齢別にたくさんのバリエーションがあります
ペットショップでもたくさん販売されていて、動物病院で獣医さんにおすすめされることも多い人気のフードです。
では、ロイヤルカナンはなぜ人気があるのでしょうか?
また、原材料はどんなものを使っていて、危険なものは入っていないのでしょうか?
今回はロイヤルカナンの代表的なドライフード、「ロイヤルカナン フィーライン ヘルス ニュートリション インドア 室内で生活する成猫用」についてご紹介します。
ロイヤルカナンの評価、オススメ度は?
私はロイヤルカナンについて「プレミアムフードほどは高くないけど、なんとなく高品質」というイメージがありました。
実際にロイカナを食べさせているお友達も結構います。
ロイヤルカナン 室内 成猫用 | |
---|---|
![]() |
|
原産国 | フランス |
価格 | 922円 (800g) |
では、問題の「品質」はどうなのでしょうか?
結論を先にお伝えすると、ロイヤルカナンは穀物が何種類も入っていたり酸化防止剤が入っているなど、原材料的には気になる部分がいくつかあります。
ただ、食いつきに定評があり病院で薦められることも多いので、「獣医さんがおすすめする人気のフードをあげたい」という人にはピッタリです。
当サイトの指標に照らしたロイヤルカナンの評価は10点満点中4点。
4点/10点満点中 | ||
---|---|---|
![]() |
||
メイン食材はお肉? | ○ | |
小麦や大麦を使っていない? | × | |
とうもろこしなどの穀物は不使用? | × | |
人間が食べれる品質の食材? | × | |
ミール不使用? | ○ | |
安全性の気になる材料を使ってない? | × | ビートパルプ |
人工保存料は使ってない? | × | BHAを使用 |
尿路対策は? | ○ | ミネラルバランスを調整 |
獣医のおすすめはある? | ○ | |
その他の加点ポイントは? | × |
おすすめ度は星2つです。
プレミアムフードほど原材料にこだわっている訳ではありませんが、値段も中の上くらいで続けやすい価格です。
ただ、穀物の使用が多いので、アレルギーのある猫ちゃんにはあげる場合は気をつけてください。
ロイヤルカナン 室内猫用の成分や原材料の詳細
ロイヤルカナン室内用の原材料 |
---|
肉類(鶏、七面鳥)、米、小麦、とうもろこし、植物性分離タンパク、動物性脂肪、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、小麦粉、植物性繊維、ビートパルプ、酵母および酵母エキス、大豆油、フラクトオリゴ糖、魚油、サイリウム、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Ca、Cl、Na、K、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、C、ナイアシン、B2、パントテン酸カルシウム、B1、B6、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル) |
第一原料が「肉類(鶏・七面鳥)」で、ミートミールも不使用なのは評価できるのですが、使われている穀物の量と種類も多いです。
肉食の猫は穀物をほとんど必要としないので、消化不良やアレルギーを起こす原因とも言われています。
その他、「動物性脂肪」と表記されていて原料が分からないのと、発がん性が危険視されている酸化防止剤を使用しているところも気になります。
また、「ビートパルプ」とは甜菜(砂糖大根)の搾りカスのこと。
便をかためる働きがあるので、便秘気味の猫ちゃんには不向きですね。
私の印象としては一般的なキャットフード以上、プレミアムフード未満という感じです。
ロイヤルカナンは韓国産になるの?
2018年に韓国にロイヤルカナンの新工場ができることが発表されました。
この発表を聞いて、「ロイヤルカナンが韓国製になるの…?」と不安に思った人も多いようです。
ただ、いろんな情報が出回っていますが、真相は「今のところは日本に輸入する予定はない」とのことです。
正直、韓国産になると不安が大きくなりますが、現時点では心配しなくても大丈夫です。
ロイヤルカナンの口コミと評判はこんな感じ
実家はロイヤルカナンだったけど、それはそれ以外を食べさせるとおしっこ出なくなるからだったし、やっぱり他の餌に比べてしまうとなかなかロイカナ手が出ねェ〜〜
— 甘なっとう (@_amn10_) 2018年7月28日
友人の猫、少し前から色々餌を変えてみたものの全く食べず安い餌からそこそこお高い餌までそれでも全く食べず病気かと病院へ連れて行ったのですが異常はなく最終手段でロイヤルカナンを食べさせたらめちゃくちゃ食いっぷりの良さロイヤルカナンしか食べないグルメな猫ってオチでしたw
— ふぅちゃん (@petitpetit0222) 2018年7月24日
猫の餌をロイヤルカナンからサイエンスダイエットに変えたら合わないみたいでお腹を壊す。仕方なくロイヤルカナン(2kgで2000円ちょい)に戻す。
ちなみに私は2kgで760円の無洗米食べてます( ;∀;)— ゆうこ (@3od66khy) 2013年5月20日
猫フードの話。うちの子たち、サイエンスダイエットは口に合わず。ピュリナoneは体質的に合わないようで吐く。結局ロイヤルカナン(室内猫用)に落ち着きました。
— teru.k (@teruneko1) 2010年6月1日
しかし、昨日病院で勧められたロイヤルカナンの餌を全く食べない(;´Д`)
今まで食べてる餌を欲してる感がすごいんだけど…
こういう時って食べる餌をあげたほうが良いのか、勧められた餌に鰹節でもかけてあげたほうが良いのか…#猫#スコティッシュフォールド#猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/x8OYfLtLHc— むぎ@スコ☆1才✨ (@mugi78_choco66) 2017年11月26日
好き嫌いの多いてんちゃん
うちにきて5ヶ月成猫になってから来たので好みがわからない
ロイヤルカナンの小さいの買ったら食べたから4キロ入り買ったら食べてくれません
そして、僕はこれ食べないよって顔でつきまとってきます pic.twitter.com/eWv727tpNN— ゅぅにゃん(低浮上気味) (@0831Yukarin) 2016年3月14日
どういうことなんだろ?
2匹そろって病院で勧められたロイヤルカナンだけ食べない。
パウチや猫缶、他のカリカリと混ぜてもこの粒だけ綺麗に残す。
シーバや銀のスプーンはモリモリ食べるのに(´・д・`) pic.twitter.com/72YHwubfGH— 幸村とモーちゃん (@yukimuracat) 2017年9月13日
実際にロイヤルカナン(フィット)を与えている人の感想
ロイヤルカナン(フィット)を与えている飼い主さんに感想を聞いてみました。
どんな点がおすすめで猫ちゃんたちにあげた感想はどうなのか?
飼い主さんのリアルな声なので参考にしてみてください。

猫ちゃんの種類、年齢、性別を教えて下さい。

雑種猫の3歳のメス2匹、6歳のメス1匹です。

ロイヤルカナンを購入されたきっかけは何ですか?

ペットショップの店員さんの紹介です。

気に入っている点やおすすめできる点を教えて下さい。

色々なキャットフードを、三匹の猫に試してみましたがなかなか三匹ともが食べてくれるキャットフードがなく困っていました。
それが、このロイヤルカナンのフィットを勧められて試してみたところ、三匹とも美味しそうにカリカリと食べてくれたのです。
もうかれこれあげ続けて一年はたつと思うのですが、彼らの食欲は未だ変わらず美味しそうに食べています。
そしてもう一つこのロイヤルカナンのフィットに変えて良かったことは、三匹の排便がよく、ここ一年、下痢を三匹ともしていません。
たくさん食べているようですがぶくぶく太ることもなく良い体型を保っています。
本当にこのロイヤルカナンのフィットに出会えてよかったです。

悪い点や改善してほしい点はありますか?

ロイヤルカナン フィットの悪い所は特にないですが、やはりロイヤルカナンのキャットフードは少し高めなのでもし安く購入出来たらうれしいです。
あとは廃盤にならないかと心配しています。
せっかく良いキャットフードに出会えたのに手に入らなくなったら困るので販売続けてほしいです。
とにかく今のところロイヤルカナン フィットだけ食べさせていて、病気もなくそだっていますが、友人の中には同じものばかり食べさせていると、栄養が偏って早く死んでしまうともいわれました。
ですが猫達が満足そうに食べているので今のところ一本でいっていますが少し心配ではあります。

キャットフードに求めるものはなんですか?

もちろん質の良い材料を使っているかというのが一番です。
消化の良いものを選んでいます。

ロイヤルカナンはどんな猫ちゃん、何を重視する飼い主さんにおすすめですか?

値段重視ではなく、質の良い材料にこだわっていらっしゃる方。
今までアレルギー反応がでたことがないので、アレルギーで困られてる方なども試して見られてもいいのではないでしょうか。
あとは排便の悪い猫ちゃんをお持ちの方、わたしの六歳の猫も時々下痢をしたり、糞の色がおかしかったり、匂いもきつかったりしていましたがこのロイヤルカナンに変えてからは、いつもいい糞をしてくれます。
今は病院に行くことが無くなりました。
そして私の場合は、三匹ともがロイヤルカナンがすきだったので、もしたくさん猫ちゃんを買われている方で、あれやこれやと買われているかた1度試してみてはいかがでしょうか?
ドライフードなのできっと節約にもなりますし、カリカリと食べてくれているところを見ているだけで幸せな気持ちになりますよ。
あと、このロイヤルカナンを勧めてもらったペットショップの方も言われていましたが、太りがちのネコちゃんにもおすすめだそうです。
私の猫もよく食べていますが良い体型をたもっています。
もしキャットフードに困っている方ぜひ試して見てください。

ありがとうございました~。
猫ちゃんのために、原材料にこだわってバランスの良いフードを食べさせてあげるのも飼い主の責任のひとつですが、「猫が気に入って食べてくれる」ということも大事なこと。
ロイヤルカナンは多くの猫の支持を得ているのはポイントが高いですね。
ロイヤルカナンのラインナップ(種類)
最後にロイヤルカナンのラインナップを紹介します。
ロイヤルカナンはとにかく種類が豊富。
代表的なものを紹介するので、まずは基本となるフードや、猫種別のものから試してみましょう。
食事療法食は獣医さんに相談してから購入するようにしてください。
フィーライン ヘルス ニュートリション(健康な猫の総合栄養食)
【インドア】
室内で生活する成猫用。
生後12ヶ月~7歳まで。
【フィット】
標準的な猫用。
生後12ヶ月~7歳まで。
このフィットとインドアが基本的なキャットフードになります。
【マザー&ベビーキャット】
母猫の妊娠後期から授乳期。
生後1~4ヶ月の子猫用のキャットフードです。
【キトン】
生後12ヶ月までの子猫用
【エクシジェント】
エクシジェントには「アロマ」「セイバー」「プロテイン」の3種類があって、それぞれ「香り」「食感」「高タンパク」で、キャットフードの食いつきが悪い猫ちゃんの食欲をそそります。
どんなキャットフードを出しても食べてくれない猫ちゃんにおすすめです。
【センシブル】
胃腸の弱い猫ちゃん用。
フィーライン ブリード ニュートリション(猫の種類別に選ぶフード)
- アメリカン ショートヘアー
- ノルウェージャン フォレスト キャット
- ブリティッシュ ショートヘアー
- ラグドール
- ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤン
- メインクーン
- シャム
フィーライン ケア ニュートリション
フィーライン ケア ニュートリションは特別なケアが必要な猫のためのキャットフード。
- 毛玉が気になる
- 太りやすい
- 健康な尿を維持したい
という時に選びましょう。
- ヘアボールケア(毛玉ケア)
- ライトウェイトケア(肥満気味の猫用)
- ヘアー&スキンケア(健康で美しい皮膚と被毛を保つ)
- オーラルケア(歯垢や歯石対策)
- ユリナリーケア(尿路結石ケア)
食事療法食
食事療法食は病院でおすすめされるフード。
購入する場合は獣医さんに相談してください。
- 減量サポート
- 満腹感サポート
- 糖コントロール
- 肝臓サポート
- 低分子プロテイン
- セレクトプロテイン
- 消化器サポート
- 腎臓サポート
- PHコントロール
まとめ
長々とラインナップをご紹介しましたが、ロイヤルカナンはドライフードだけでもすごい数ですね…。
今回は「FHN インドア」についてご紹介しましたが、ロイヤルカナンの一番のメリットは、猫の特性によって、たくさんのエサの中からセレクトしてあげられることですね。
種類によって値段はバラバラで、療法食などはちょっと高価です。
なので、まずは基本的な「FHN 室内猫用」か「フィット」を試してみるのがおすすめです。