「ニュートロってどんなキャットフードなの?」
「安全性は大丈夫?危険な原材料は使われていない?」
「アダルトチキン 成猫用の口コミや評判はいいのかな?」
ホームセンターやペットショップで購入できるニュートロ。
猫ちゃんの食いつきや評判が気になりますよね?
そこで今回は『ニュートロ アダルトチキン 成猫用』がどんなキャットフードなのかを詳しく解説します。
ニュートロ アダルトチキンってこんなキャットフード!
ニュートロといえばワイルドレシピでもお馴染みのペットフード会社。
そのニュートロのナチュラルチョイスは主原料やライフステージによって様々な種類があります。
今回紹介するアダルトチキン成猫用は新鮮な鶏肉をメインにしています。
ニュートロ アダルトチキン 成猫用 | |
---|---|
![]() |
|
原産国 | アメリカ |
価格 | 2,500円前後(2kg) |
特徴 | 厳選したチキンを使ったミートファーストのキャットフード。 |
毛玉の排出をサポートする食物繊維をバランスよく配合。 | |
pHを下げて尿路結石にも配慮。 | |
ビートパルプを使っている。 | |
グレインフリーではない。 |
ニュートロは全て自社の工場で製造され、少ない処理工程で済む独自の技術を用いることで、鮮度がよく素材の旨味が維持されたキャットフードを作っています。
他メーカーのフードの第一主原料は“チキン”などになっていることが多いですが、ニュートロの製品は新鮮な“チキン生肉”を第一主原料にしています。
そのため、今回紹介するアダルトチキンの第一原料も『チキン生肉』。
タンパク質が33%以上含まれている高タンパク質フードであるということも評価できます。
また、気になる酸化防止剤には自然由来の成分が使用されています。
ニュートロ アダルトチキン 成猫用の原材料 |
---|
チキン生肉、乾燥チキン、粗挽き米、エンドウタンパク、玄米、鶏脂*、アルファルファミール、ポテトタンパク、ビートパルプ、亜麻仁、タンパク加水分解物、オーツ麦繊維、大豆油*、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物 |
原材料を確認すると「ビートパルプ」が使われているので、この点が気になる方にはおすすめしません。

ビートパルプはサトウダイコンの絞りカスで、薬品が残留している可能性があります。
またウンチを固めてしまう効果があるので、便秘気味の猫ちゃんは避けたほうがいいかも。
ニュートロに含まれるマグネシウムやリンなどのミネラルは下記の通りです。
粗タンパク質 | 33.0%以上 |
---|---|
マグネシウム | 0.15%以下 |
リン | 0.5%以上 |
カルシウム | 0.9%以上 |
タウリン | 0.18%以上 |
カロリー | 365kcal/100g |
ニュートロアダルトチキンの評価とおすすめ度
当サイトの指標に照らし合わせたニュートロの評価は10点中5.5点。
5.5点/10点満点中 | ||
---|---|---|
メイン食材はお肉(魚)? | ○ | |
小麦や大麦を使っていない? | ○ | |
とうもろこしなどの穀物は不使用? | × | |
人間が食べれる品質の食材? | △ | 高品質なお肉 |
ミールは使ってない? | ○ | |
安全性の気になる材料を使ってない? | × | ビートパルプ |
人工保存料は使ってない? | ○ | 天然の酸化防止剤 |
尿路対策は? | ○ | |
獣医のおすすめはある? | × | 記載なし |
その他の加点ポイントは? | × |
おすすめ度は星3つです。
試してみたい方はAmazonで買えば安くなってますよ。
ニュートロ アダルトチキンの特徴を紹介
毛玉・腸内環境対策がしてある
毛玉の形成を抑制するため自然由来の食物繊維をバランス良く配合し、さらに玄米やオート麦繊維で腸内環境を整えます。
また、糞の匂いを軽減させる効果が期待できるユッカ中執物も配合されているのが嬉しいところです。
アレルギーが心配になる方もいるかもしれませんが、玄米は小麦よりもアレルギーのリスクが低くアルギニンや不溶性食物繊維が豊富に含まれているので、適量であればネコの体にも良いとされています。
ちなみにオート麦とはいわゆる“猫草”の種のことです。
膀胱炎や尿結石の予防にも
皆さん心配になる下部尿路にも配慮されています。
尿のpH調整のため尿を酸性化し膀胱内での感染を防ぐビタミンCを配合し、さらに尿結石が出来ないようミネラルもバランス良く調整されています。
なので、結石になりやすいネコを飼っている方にもいいと思います。
皮膚・被毛への配慮がされているので毛艶の改善にも
ニュートロは皮膚や被毛の健康にも配慮されています。
リノール酸はオメガ6脂肪酸の1種で、亜鉛と一緒に接種することで毛艶が良くなったりフケの量が減少したりする働きがあります。
ニュートロのアダルトチキンにはリノール酸が含まれる鶏脂と亜鉛が含まれており、これらの効果が期待できます。
また、独自の抗酸化成分を配合することで免疫力の維持も出来ます。
コストパフォーマンス抜群!唯一気になるのは…
気になるお値段ですが、アマゾンだと2kgで2327円になっています(調査時の価格)。
品質の良いプレミアムフードであると400g~500gで1000円以上はザラなので、この品質でこのコストパフォーマンスには驚きです。
高いフードは品質面で安心できますが、ネコが気に入ったフードを無理なく買い続けられるかというのも大きなポイントですよね?
イオンペットなどでも購入することが出来るお手軽さも含めて魅力の一つといって良いと思います。
イオンペットなどの店頭では、2kgの袋と比べるとやや割高ですが500gでも販売されています。
1つだけ残念なのは2kgの袋だと小分けになっていない点ですね…。
実際に試した方の感想と口コミ(評価)
では、実際に猫ちゃんに与えたことのある方の口コミや評価はどうでしょうか?
(以下はアマゾンレビューから引用)

こちらのシリーズにすると便臭が減るのがよくわかります。うんちの臭いで起こされることが無くなりました。助かります。よく食べるしお値段もこれなら続けられる。

それまで残しギミだったのが、バリバリと美味しいそうに平らげます。傍で見ていると食べてみたくなる位です。

このシリーズを、いろいろ試していますが、うちの子たちは好きではないようです。
猫の嗜好にもよると思いますが。

2猫たちはお腹が空いてもあまり食べようとはせず、けれどお腹は空いているのでイライラMAX。うちの猫たちには不評でした。原材料は割と良かったので残念です。
高評価の割合が多いだけではなく、レビューそのものの数が非常に多いという印象を受けました。
お値段の手軽さから一度試してみるという方が多いのかもしれませんね。
まとめ
ニュートロのアダルトチキン成猫用はネコの気になる健康面に配慮しつつ、コストパフォーマンスに優れたフードです。
気まぐれなネコの口に合うかどうかはその子次第ですが、皆さん健康面でのサポートに魅力を感じているのは間違いなさそうです。
なので、
- 自然素材を使用したフードをあげたい
- 尿路下部に配慮したフードがほしい
- 品質の良い物をあげたいけどプレミアムフードは敷居が高い
- チキンベースのフードが良い
という飼い主さんにおすすめです。
- グレインフリーではないのでアレルギー持ちのネコは注意
- 2kg入りを購入する場合は保存方法に配慮が必要
- ビートパルプはそこまで気にならない
という部分を考慮しながら試してみるのがいいと思います。