
愛猫のためにカナガン キャットフードを購入するぞ~
と、いざ注文画面を進めていくと、記入欄の下の方に「広告番号」という項目が出てきます。
この広告番号という記載を見た瞬間、私は
「広告番号って何?どこに書いてあるの?」
「空欄のまま申込んでもいいの?」
「広告番号=割引クーポンのことなのかな?」
「入力したらどんな割引があるの!?」
と、思わず注文を進める手が止まっちゃいました。
注文フォームには、
広告をご覧になった場合は、4桁の広告番号を入力してください。
とあるので、「広告番号=クーポンコード」であるなら少しでも安く購入したいと思うのが人情ですw
結論からお伝えすると、広告番号というのは一般的にいうクーポンコードのことです。
ただ、新規で申込みをする人用のクーポンコードは、現在発行されていないそうです。
広告番号はカナガンを利用者向けのハガキなどに書いてあるので、基本的にカナガンを利用したことがある人しか使えないようです。
なので、初めて申込む場合は空欄のまま申込みをしましょう。
「クーポンコードを知っていればお得にカナガンが買えるんじゃないの?」
と思うかもしれませんが、現在は広告番号を使ったキャンペーンは行っていないそうなので仕方がありません…。
これからカナガンを申込む人は、クーポンコードのことは気にせずに申込みをするようにしましょう。
カナガンの広告番号について販売元に聞いてみた!
カナガンキャットフードを販売しているレティシアンに確認したところ、広告番号というのは割引が適用になるクーポンコードのようなものだそうです。
広告番号を入力することで、割引や送料無料などの特典がてきようになります。
広告番号はネットなどで公開されている訳ではないので、分からない場合はそのまま申込みをしてくださいとのことでした。

そ、そうは言われても少しでも割引してもらえると思うと気になる…。

じゃあ、どうやったら広告番号が分かるかも聞いてみたら?
カナガンの広告番号はどこで入手できるの?
では、広告番号はどこでGETすることができるのでしょうか?
これも販売元に問合せてみたところ、広告番号はキャンペーンを行うときなどに配布するらしいのですが、現在は特にキャンペーンを実施していないとのこと。
そのため広告コードの配布もしていないそうです。
過去には、「ねこのきもち」などの雑誌に広告を載せていたこともあるそうですが、今後の掲載予定は未定とのお答えでした。
あとはレティシアンの商品を購入したことがある人に送られるハガキにも「広告番号」が記載されていることがあります。
そのため、広告コードを手に入れるには、
- イベントなどで入手する
- 広告番号が記載されたネコ雑誌を購入する
- 購入者に送られるダイレクトメールをチェックする
という、3つのパターンが存在することになります。
ただ、現在は広告番号を配布するようなキャンペーンは行われておらず、今後の実施するかどうかも未定とのことでした。
なので、クーポンコードは気にせずに申込むしかないようです。
カナガンの広告番号を入力した場合の特典は?
では、過去には広告番号を入力するとどんな特典が適用されていたのでしょうか?
過去のキャンペーンについて聞いてみたのですが、特に決まった特典があるわけではなく、そのタイミングによって「送料無料」とか、「〇%オフ」とかがあるとかないとか。
特にコレと決まっている訳ではないので、あまりはっきりしたことは言えないようでした。
「何かすごい特典があるなら、なんとか広告番号を手に入れて申し込みをしたい!」と思うかもしれませんが、広告番号を入力してもすごくお得になる訳ではないというのが正直な印象です。
「広告番号=割引クーポン」であることは間違いないのですが、入手方法が限られていて、お得度もそこまで高くないようなので、キャンペーンを利用して半額で購入するのがベストです。
カナガンの広告番号のまとめ
カナガンキャットフードの注文画面にある「広告番号」というのはクーポンコードのようなもの。
ただ、広告番号を入手できる機会はめちゃくちゃ限定されるので、半額キャンペーンを利用して申込むのがベストです。
「もしかしてネットとか調べたら、どこかに広告番号が載ってないかな・・?」
と思って探しても時間の無駄…。
これは私がすでに経験しています(笑)。
なので、クーポンコードの欄は空欄のまま申込みをしましょう。
カナガンを試した感想は下記の記事に動画付きでまとめているので参考にしてください。